30代リケジョの日常

メーカー研究職です。共働き子なしの日々。

なばな!

忘備録です。

なばな!って呻き声をギャグ漫画日和で見た気がするけど、そうではなくてなばなの里です。

 

2018年の秋口くらいに旦那様とドライブで行ってきたよ。

大阪北部から、車で3時間ほど高速をドライブ。

昼過ぎに出て、15時くらいに着いて。

となりの花市場を少し見て入園。

一人1000円のチケットをもらって、これでトンカツを食べました。おそ昼やね。お味はまぁまぁ。ごぼうのお漬物がやたら黒かった気が、、、

 

時間がまだあるので温泉いって、17時にいざイルミネーションのライトアップ!

おおーって感じ。目がチカチカする 笑

17時ごろだと人もさほど混雑せず、帰りもスムーズ。

紅葉の季節だったので紅葉が川面やイルミネーションに映えて綺麗でした👍

車必須の場所柄か、カップルだけでなくファミリーも多い感じ。

子供連れできてもいいかもしれない!

 

りさ

こりゃすごい

連投です、りさです!

 

九州大学公認の大学生の起業部ですって!

以前にフリーで活躍の女性に低リスクの起業家スクールみたいなものがあればと話していたけど

学生の身分でありながら起業とはこれは理想的!

しかも起業部という肩書きがあることで仲間も集まりやすいですよね

しかもしかも起業経験のある顧問付き!

素晴らしい環境ですね。

https://toyokeizai.net/articles/-/231092?display=b

 

りさ

金利2%の意味

おはようございます、りさです!

引き続きスマートニュースにハマってます。

というか、スマートニュースから話題を拾って、スマホで調べてみることが面白いです。

雑誌や新聞の紙媒体だと、そこに書いてあることだけで終わってしまうけど、スマホだとさらに知識を広げられるのがすごく良いですね!

ビジネスマンになった気がする 笑

 

今日注目したのはアメリカの長期金利が2%で据え置きになったという記事。

https://web.smartnews.com/articles/2WmL9AoX7S4

日本の金利は0.01%とかの時代にどういうこと!?

この部分は解決できていないけど

金利と株価の関係や、アメリカのFRBという組織の役割は下の解説を読んで良くわかりました。

https://media.rakuten-sec.net/articles/-/14400

 

  • 金利を上げると株価が下がる、傾向にある。理由は、金利が高いと預金するようになり、株の売買が鈍化、株の価値が下がるから。
  • 景気が良い場合には金利が上がっても株価が上昇する。アメリカのFRBという組織はこのさじ加減をみながら金利を調整している。

 

つまり、先のニュースで2%の高金利に据え置き、とは、アメリカ経済がしばらく好景気であるという見通しを意味するのですね!

 

投資でもやってみようかしらー

世界経済って面白いですね。

 

りさ

 

 

コントみたいな国ジンバブエ

こんばんは、りさです。

今日はスパム缶について聞くのも忘れ

スマートニュースアプリはじめてみました!

 

前々回に武井壮さんを引いておきながらなんですが

日本のニュースってエンタメが多過ぎると感じるので

ロイターやハフィントンポストなどの海外メディアを登録。

英語の勉強にもなるしね。

 

そこで、ジンバブエという国について知りました。

 

南アフリカに接する国で、1980年の設立以降ムガベ大統領の与党一党独裁政治。

白人や外資企業の排斥政策によって

勝手に経済封鎖状態→物資不足→ハイパーインフレ(1米ドルが3.5京ジンバブエドルとか、、、2000億でパンを買うとか、、、)

となりついに大統領失脚!

で、選挙になったけどやっぱり独裁体制抜けず野党の代表は敗退して、また暴動←イマココ

 

ソース(ロイター)

https://www.reuters.com/article/us-zimbabwe-election-mnangagwa/zimbabwes-mnangagwa-calls-for-calm-amid-harare-clashes-idUSKBN1KM51N

 

政治に明るくない私ですら

嘘みたいな話だと思ってしまうのに

国レベルでこんなだなんて

教育や情報格差なのでしょうか?

 

人ごとではあるのだけど、

これからどうして行くのだろうかと道を考えて胸が痛くなります。。。

 

りさ

スパム缶のすれ違い?

おはようございます、りさです!

今回は惚気?から

私の旦那さまは料理が私より上手で

先に帰ると夕飯を作ってくれるのです。

本当にありがたい、、、!

 

そしてそんな時、良くスパム缶を使ってる。

 

好き、もあるんだろうけど多分、家の在庫整理と思ってる、、、?

私としては、大雨で買い物に行けないなどの“非常食”として買い置きしてるんやけど、、、

 

詰問にならないように気をつけつつ

今夜その真意を尋ねたいと思いながら

お仕事行ってきます!

 

りさ

武井壮さん「大人の育て方」

こんにちは!リサです。

ラボの自動化についてYouTubeをサーフィンしていたら

武井壮さんの講義動画を見つけました(何故)。

その名も心くすぐる「大人の育て方」。

https://youtu.be/ol3HeIACFy0

 

武井さんはテレビタレントとしてバラエティ等でご活躍ですが

コメンテーターとしてもしっかり発言され

尊敬しておりました。

 

さて、動画は1時間弱と長めなのですが

武井さんのさっぱりした語り口に一気見できると思います。

是非見ていただきたいのですが内容を少しだけ。

 

振り返って見ると、マーケティングのお話だったかなと思います。

ちきりんさんの書籍でも拝見した記憶があり。

武井さんはご自身の経験から陸上競技の観客動員を挙げられてました。

大会の選手数2500人に対し、選手1人にたった20人の観客動員があれば5万人収容の競技場がいっぱいになるのに、ならない。

日々競技に向け技を極めた一流アスリートの年に一度の大会なのに、です。

理由は求める人の数が少ないから。

 

つまり価値あるもの、クオリティの高いものを追求して世界最高に達したとしても、知られなければ、欲しがられなければ、その影響は小さいのだと。

これってマーケティングですよね。

書いてしまうと当たり前に見えてしまった 笑

けど、これを身近に実体験し実践したのが凄い。

 

他にも

ホームランを百発百中で打てないワケ

インドが教育に最適な理由

毎日2時間を自分の身体とインプットにプレゼントする

など、心惹かれる内容満載なので是非。

(どなたからも何ももらってません)

根ガティブ

みたいです、どうにも。

砂糖抜き生活、続いてます。

もともと砂糖を取ると疲れる感覚があったので、体質に合わなかったのだろうね。

むくみは治らないけど、頭のぼーっと感は解消したと思う。

 

そして昨日から始めたのが

死を目指して頑張ること、、、

生きるの嫌なので、過労死を目指してストレスポイントを貯めてくことにした。

実際には何もせず悩んでた時よりも、表面上健康的だ。

6時に起きて8時に出社したり(通勤片道1.5時間かかります)、平日洗濯したり、張り切って夕飯作ったり、矛盾 笑

そうこうしてるうちに死ぬか、できたら生きる活力を見出せたら良いな。